横浜出前落語会 会員からの情報発信のページです!

2018年5月9日水曜日

横浜出前落語会主催 第1回「ふれあい寄席」開催される

      

                           横浜出前落語会会長 極楽亭 とんぼ

  横浜出前落語会主催による第1回 「ふれあい寄席」 が昨日の5月6日(日)13時より旭区の二俣川駅ビル5階 サンハート・ホール にて開催されました。幸い好天気にも恵まれ、キャスト、スタッフ一同定刻の9時に会場に集合し、会場職員さんによる舞台作りを始まりとした、照明、音響等の指導のもとに行い、湊家酔平舞台監督さんによる演出で舞台稽古行い、本番さながらの出入りや立ち位置、道具の配置、各担当者の役割等が何度も行われました。 開演1時間前総勢23名で記念の集合写真の撮影を行い、それぞれの役割に依るスタンスで開演を待ちました。お客様方は、会場前の12時ごろより早くも三々五々お集まりになり、12時30分の開場を少し繰り上げて入場して頂きました。 中には、事前に電話によるご予約を頂いた団体もあり、予め椅子席に 「ご予約席」 の貼り紙を貼リ対応させて頂きました。13時、西原マネージャーの挨拶に続いて金子会長の挨拶の後、「やーる―ず」 の皆さんに依る沖縄民謡の歌と踊りで賑やかに開演しました。 次に湊家酔平さんの落語 「権助魚」 の後同人に依リ 「かっぽれ」 をひと踊り。 続いて湊家小鉄さんの落語 「たらちね」。 初参加の佐藤勝紀さんの 「大道芸」 で場内を沸かせ。 中入り前は湊家波馬さんによる落語 「紙入れ」 が演じられ 「中入り」 となりました。 10分間の休憩後、極楽亭とんぼに依る落語 「青菜」 に続いて小谷野博さんと、アシスタントのみたらし団子さんによる 「マジック」 が有り。 大取リの湊家恋路さんの落語「紺屋高尾」 で定刻に打ち出しとなりました。観客動員数数は152名と予想された最小限度の人数は確保され一安心しました。 第1回目である事と、ゴールデンウイーク最終日であった事を懸案するとまずまずの事と思われます。今回の開催に際してスタッフとして、受付、照明、音響、記録撮影、その他として 「縁の下の力持ち」を担ってくれた皆さんに厚く御礼申し上げます。 数々の反省すべき事柄を吸収消化して、第2回開催時の糧としたいと思います。

 【写真は開演前の関係者一同の記念写真です】

 
 

2018年5月2日水曜日

今年のゴールデン・ウイーク

 今年のゴールデン・ウイークは、なんといっても5月6日(日)旭サンハートにて開催される、横浜出前落語会主催の第1回 「ふれあい寄席」 の成功が全てです。
  相鉄沿線にお住いの知り合いに、片っ端じから電話やメールでご案内をしていますが、何人の方が見えられるか少々不安です。 只々、盛会を祈るばかりです。
  さて、ゴールデン・ウイーク初日の4月28日(土)には、中区山手に有る 「イギリス館」1階の音楽ホールにて開催された 「音楽を楽しむ会」 に家内と共に出かけました。仕事関係で知り合いになった方が出演され、ピアノ・フルート・サックス・マンドリン・クラリネット・ギターの演奏の他、声楽の出演もあリ、家庭的な雰囲気の中にも、格調高い演奏会でした。 参加者は満員の80名を遥かに超えて、空席待ちの方も廊下に大勢おられました。
  小生の知り合いは、アルトサックスを演奏され、その恵まれた体格を利して力強いメロディーを聞かせてくれました。 落語と違って音が大きくなるので、練習に苦労されると伺いました。 その上に、ソロ演奏の他に、アンサンブルとなると全員のスケジュールや会場の確保が大変であるとも伺いました。 それに付けても、数々の困難を乗り越えて素晴らしい演奏を聞かせて下された皆様方には只々頭が下がる思いです。
  素晴らしい演奏をお聞かせ下さいまして誠に有難うございました。

 
                                                         極楽亭 とんぼ